バトンキタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!
2006年9月12日 日常 コメント (2)あしたか=さんたまりあサンからバトン頂きましたー!
いやぁ、ホント感謝感謝っす!w
【中学生バトン】
1:中学生時代のあだ名を教えてください
えーっと下の名前でちゃん付けとかですね。
2:制服はどんなでしたか?
非常にダサイ・・ブラウスは丸襟。紺のブレザーでした・・。
3:恋をしていましたか?
ノー(’A`)
4:告白はしましたか?
ノー(’A`)
5:告白されたことはありますか?
ノー(’A`)
6:中学生時代に仲良しだった人とは今も友達ですか?
一部の人とは仲良しです。
7:部活はしていましたか?
卓球部です( ´_ゝ`)
8:当時はまっていたものと言えば?
「いっせっこ」ですかねぇ・・。
・・・・皆さんに通じるだろうか・・?(何
9:誰かと大喧嘩したことはありますか?
大とまではいきませんが、普通に喧嘩した事はあります。
10:好きだった科目は?
国 語 の み 。
11:嫌いだった科目は?
国 語 以 外 。
12:塾には通っていましたか?
中2〜中3にかけて通ってましたね。
13:「あイター」な思い出は?
えーっと、柔道ごっこ(え)してたら本当に一本背負いを教室 の床の上に決められて死にかけた・・・、事くらいですねぇ。
14:当時流行っていたテレビ・アニメは?
稲中卓球部ですww
15:「ちゅうがくせい」の文字で携帯変換のトップに来るのは?
「ち」:中国
「ゆ」:憂鬱
「う」:ウマイ
「が」:学校
「く」:くもり
「せ」:説明
「い」:一番
16:実は不良でしたか?
断じてそんな事は!w
17:異性を異性として意識していましたか?
してましたよー。
18:中学生の頃の将来の夢は?
フリーターかニートでした。素で・・(’A`)
19:一番クラスがまとまっていたのは何年生のとき?
3年ですかねぇ。あのクラスは最高でした。
20:忘れがたい思い出は?
やっぱり修学旅行!ですね。
21:次にバトンをまわす人5人
ご自由にどうぞ〜w
いやぁ、この先一週間曇りや雨の日が続くみたいで・・・とっても憂鬱ですね。
学校へ行くための交通手段の「電車」は何故か雨や風にとても弱くてですね、ちょっと風が強かったり雨が強かったりすると、すぐに遅れます。軽く30分は遅れます。そしてもっと最悪な場合、運転見合わせとかになります。どーにかして下さいR毛線・・(バレますよ(’A`)
まぁ、W渓谷鉄道(バレますよ・・(’A`))は断然マシなのですがね・・・。友人がW渓谷鉄道で通学しているのですが、ただでさえ1時間半に1本あればイイという運行状況の中、昨日から降り続いている雨の所為かは分かりませんが、「点検の為運転再開は16時45分です」という連絡が。
今日は特別時間割だった為、14時30分に学校終了。
2時間何をしてろと言うのか?と友人はご立腹でした。まぁ、それもそうですよね(他人事/何)
こんな一日でした(何)
いやぁ、ホント感謝感謝っす!w
【中学生バトン】
1:中学生時代のあだ名を教えてください
えーっと下の名前でちゃん付けとかですね。
2:制服はどんなでしたか?
非常にダサイ・・ブラウスは丸襟。紺のブレザーでした・・。
3:恋をしていましたか?
ノー(’A`)
4:告白はしましたか?
ノー(’A`)
5:告白されたことはありますか?
ノー(’A`)
6:中学生時代に仲良しだった人とは今も友達ですか?
一部の人とは仲良しです。
7:部活はしていましたか?
卓球部です( ´_ゝ`)
8:当時はまっていたものと言えば?
「いっせっこ」ですかねぇ・・。
・・・・皆さんに通じるだろうか・・?(何
9:誰かと大喧嘩したことはありますか?
大とまではいきませんが、普通に喧嘩した事はあります。
10:好きだった科目は?
国 語 の み 。
11:嫌いだった科目は?
国 語 以 外 。
12:塾には通っていましたか?
中2〜中3にかけて通ってましたね。
13:「あイター」な思い出は?
えーっと、柔道ごっこ(え)してたら本当に一本背負いを教室 の床の上に決められて死にかけた・・・、事くらいですねぇ。
14:当時流行っていたテレビ・アニメは?
稲中卓球部ですww
15:「ちゅうがくせい」の文字で携帯変換のトップに来るのは?
「ち」:中国
「ゆ」:憂鬱
「う」:ウマイ
「が」:学校
「く」:くもり
「せ」:説明
「い」:一番
16:実は不良でしたか?
断じてそんな事は!w
17:異性を異性として意識していましたか?
してましたよー。
18:中学生の頃の将来の夢は?
フリーターかニートでした。素で・・(’A`)
19:一番クラスがまとまっていたのは何年生のとき?
3年ですかねぇ。あのクラスは最高でした。
20:忘れがたい思い出は?
やっぱり修学旅行!ですね。
21:次にバトンをまわす人5人
ご自由にどうぞ〜w
いやぁ、この先一週間曇りや雨の日が続くみたいで・・・とっても憂鬱ですね。
学校へ行くための交通手段の「電車」は何故か雨や風にとても弱くてですね、ちょっと風が強かったり雨が強かったりすると、すぐに遅れます。軽く30分は遅れます。そしてもっと最悪な場合、運転見合わせとかになります。どーにかして下さいR毛線・・(バレますよ(’A`)
まぁ、W渓谷鉄道(バレますよ・・(’A`))は断然マシなのですがね・・・。友人がW渓谷鉄道で通学しているのですが、ただでさえ1時間半に1本あればイイという運行状況の中、昨日から降り続いている雨の所為かは分かりませんが、「点検の為運転再開は16時45分です」という連絡が。
今日は特別時間割だった為、14時30分に学校終了。
2時間何をしてろと言うのか?と友人はご立腹でした。まぁ、それもそうですよね(他人事/何)
こんな一日でした(何)
コメント
えー、恋してなかったの〜。以外ですわ。
鉄道詳しいおいらにはどこだかはっきり分かっちゃいましたよwwwwそうか、あのあたりなんですねぇ。なかなか遠い…
わっ分かってしまいましたか!?w あの電車ほんとすぐ止まるんですよー(何)