テスト返しの時期って嫌(何)
2005年7月9日 日常
あーあ、テスト終わったと思ったら
テスト返しですよ(当たり前)
昨日、3枚程返ってきましたが、そのうちの2枚が
赤点。あはははははははははh(ry
【解答例(生物?)】
Q、ヒトの受精の場合、一般的に受精はどこで行なわれるか。
正解:輸卵管
私の解答:子宮(これは自信があったんですがね・・・・間違いでした_| ̄|○)
Q、減数分裂は、どのような細胞が作られるときに起こるか。
正解:生殖細胞
私の解答:重要な細胞(アバウト杉ですね、これは)
Q、カエルの胚を2細胞期に2つの割球に分離すると、それぞれの割球から完全な胚が得られる。このような卵を何というか。
正解:調節卵
私の解答:モザイク卵(・・・・・。)
さて、私の頭のレベルが分かって頂けたかと思います(何)
ちなみにこの生物のテスト、平均点数35点でした。
低いですねぇ・・・・(*´Д`)。
画像に写ってるジャージの色・・・だっさ!!!(何)
テスト返しですよ(当たり前)
昨日、3枚程返ってきましたが、そのうちの2枚が
赤点。あはははははははははh(ry
【解答例(生物?)】
Q、ヒトの受精の場合、一般的に受精はどこで行なわれるか。
正解:輸卵管
私の解答:子宮(これは自信があったんですがね・・・・間違いでした_| ̄|○)
Q、減数分裂は、どのような細胞が作られるときに起こるか。
正解:生殖細胞
私の解答:重要な細胞(アバウト杉ですね、これは)
Q、カエルの胚を2細胞期に2つの割球に分離すると、それぞれの割球から完全な胚が得られる。このような卵を何というか。
正解:調節卵
私の解答:モザイク卵(・・・・・。)
さて、私の頭のレベルが分かって頂けたかと思います(何)
ちなみにこの生物のテスト、平均点数35点でした。
低いですねぇ・・・・(*´Д`)。
画像に写ってるジャージの色・・・だっさ!!!(何)
コメント